南相馬行ってきました。

2月に上野に行った時なんですが、ショーを見ていただいた方の中に「きっずれたーto南相馬市」という活動をしてる方がいらっしゃいました。

その縁から今回の南相馬行きの話がでてきまして、そして、モリ芸のチャリティーステージの収益から交通費の協力をしていただいて、今回行くことが出来ました。

距離的に当日入りが難しいので、前日に関東方面で大道芸をやってから行くという作戦、じゃないと3連休で1日しかできないことになっちゃうし。

というわけで、前日はつくばだったのですが、それはまた別の機会に触れるとします。

今回伺うのは、南相馬の仮設住宅

ちょっとわかりづらいですが、仮設住宅団地というのでしょうか。
南相馬ではこのような団地が30箇所くらいあるそうです。\

南相馬は福島第一原発からの距離が近く、まだ自宅に帰れない方がたくさんいらっしゃいます。
原発からの距離については、このサイトを見てもらえると解ると思いますが、20キロ、30キロ程度です。
帰宅が許可されて、少しずつ引っ越しされる方もいらっしゃるようですが、帰りたくても帰れないのが現状のようです。

今回は
小池長沼
塚合第二
西町第一
の3箇所の仮設住宅を回ってきました。









画像見ていただけると、なんとなく雰囲気もわかっていただけるのではないかと。

きっずれたーさんのfacebookページにものっけていただいておりますので、こちらもぜひご覧ください。

上の方の画像に、似たような髪型のじーちゃんがいらっしゃいますが・・・

屋外での実施で、最初曇ってたのですが、日差しがでてきたってこともありまして、この方が頭皮に直射日光があたってしまう髪型だったもので(まわりくどい笑)、帽子代わりに被ってもらった感じです。最後まで被っててくれました笑

行ってみるまで、どんな会場かわからなくって、天井の高さやら広さやらもろもろがぶっつけ本番。
でもできませんってわけにはいかないですから、予想以上に天井が低いのには苦労させられましたが笑、とにかくやれる範囲で精一杯のことをやってきました。

正直なところ、こういう仮設住宅の団地、一箇所で100世帯くらいあるようですが、こんな大規模な仮設住宅がまだ必要なんだってことは今回行ってわかったことですし、なおかつそれがまだ市内で30箇所とかあるってことも今回行って知りました。

今回行ったことが、どの程度の力になったのか、力不足というかなんというか、バケツで水をすくったけども、まだまだプールには水がいっぱいあるみたいな。
でも、僕にはそのバケツしかないわけで、少しずつでもすくっていかないといけないかなと。

そんな大変な状況で、でも皆さんがんばってて、ちょっとでも応援していけたらいいなって思う。

見ていただいた皆さん、現地でお手伝いいただいたきっずれたーさんに、自治会長さん、そしてモリ芸でご協力いただいた皆さん、ほんとありがとうございました。
またぜひ行きたいな、南相馬。 

おすすめの記事