かなりマニアックな話になります。

Chromebookを買いました。東芝の13インチのやつ。

Windowsではなく、Macでもなく、ChoromeOSってのが入っています。ノートパソコンのなりをしていますが、中身は全く別物です。

デスクトップは別にあるので、ノートはほぼWeb閲覧専用のため、これでも十分じゃないの?と思って買ってみたのですが、ほんとに十分かもしれないな、これ。

ただ、現状は日本国内では売ってないので、並行輸入品を買いました。
36,000円でしたが、現地では280ドルってことなので、まあそれくらいは仕方ないかな。

値段的にいえば、iPadよりもずっと安い。入力を伴う作業はキーボードが付いてるほうが明らかに便利ですよね。
スマートフォンもタブレットも山ほど(笑)持っているんだけど、未だにタッチパネルのキーボードで入力するのは嫌い。
タブレットの外付けキーボードもいろいろ持ってるんだけど、革新的に使いやすいキーボードとは出会えぬままです。

ちなみに、キーボードはUSキーボードですが、最初からちゃんと日本語も選択できます。
日本語変換もgoogle日本語変換が入っているので、特に何もダウンロードすることなく、日本語環境が構築できます。

Chromeの設定などは機種を変えてもそのまま引き継がれるので、買ったばかりでも、すぐに以前と同じ環境が再現されます。
Bookmarkはもちろん、クッキーもクラウドで同期されるので、Webで入力したパスワードなども保存されてて同期されます。

CPUがCeleronなんでショボっと思ったのですが、Web閲覧の感じでは以前のacerのノート、CPUがCore i3なんだけど、それよりも早い気がします。機能が限定されてる分、負担が少ないのでしょう。

開封の儀とかやりゃよかったかな? すぐ開けたい派なのですっかり忘れてました。

思ったよりも安っぽくない感じです。


ストレージは16GBのSSDだけですが、購入者にはgoogleドライブが100GB 無料追加されてます。
ただし2年間限定。
SDカードスロットもあるので、ストレージ代わりにできそうです、32GBも認識してくれました。

Flashも入ってるので、youtubeもニコ動も大丈夫、やってないけど艦これもできるようです。
 
一台目の需要は満たせないかもしれないけども、2台目、3台目の需要は十分に満たせるのではないかと。 

初心者向きではないと思いますが、わかってる人にはおすすめです。

おすすめの記事