昨日お知らせしたお土産セットなんですが、着払い対応も行うことにしました。

日持ちの関係がありますので、サンテパルク大道芸ミーティング当日に田原みやげを受け取り、月曜日以降に栗きんとん購入してから着払いで宅急便で発送します(希望があれば日程あわせます)。
賞味期限3日なので、到着日の翌日までに食べていただくようにお願いします。

というわけなので、いかがでしょう? もちろん当日受け取りだと送料かからないのでお得です!

昨日は子供会出演からの健康の森、そして今日は大高緑地にいってきました。

見ていただいた皆さんありがとうございました。
少しずついろんなところに賑わいが戻ってきてるのはとてもうれしく感じますが、過去のリバウンドの状況を見ていると、単純に喜んでもいられなかったりもして複雑な気分。

とにかく、大道芸としては、今まで通りにやるというわけにはなかなかいきません。屋外でもお客様通しが一定の距離をとっていただいて実施をしている状況です。

で、今日はその距離のとり方で、ちょっと実験させてもらいました。

・簡易の折りたたみ椅子を1m間隔で配置して一人ずつそこに分かれて座ってもらう

・2m間隔でマーカーを設置して、グループ単位で分かれて座ってもらう

で、試してみました。1席飛ばしで50%集客も、グループ単位でグループごとに距離をあけるというのも、どちらもガイドラインには準拠した形式になります。

椅子はすごくきっちり分かれてもらえますが、集客人数はどうしても少なくなります。
グループ単位でまとまってもらったほうが2~3割り程度お客さんを多く集められるように思います。

ただ、グループ単位では、位置の指定がマーカーだけだとがわかりづらいのか、椅子よりも少しルーズになってしまいます。また、最初からいる方には重々お願いをしておりますが、後から来た人には分かりづらいのが課題。そもそも2mだと人数によっては隣との距離が近くなりすぎるところもあるので、2.5mくらいのほうが適切かもしれないと思ったりしました。

どうするのがいいのか、もうしばらく実験してみたいと思います。
そもそも、「発声を伴わない」という前提条件がクリアされていれば100%の集客もOKになるはずなんですが、現状それでは不安を覚える方も多いと思います。
正直しばらくは無理だと思う。完全に終息しましたとならないとなんともならないと思うし、もしかしたら間隔あけるのになれてしまったらもう一生無理ってことも考えられなくもない。

だから、できるだけ安全を確保した上で、できるだけ楽しんでもらえるようなやり方をなんとか見つけていきたいものです。来週も大高だからまた試してみようかな?

おすすめの記事