やらなきゃいけないことたくさんあるんだけど、とりあえず確定申告は終わらせた、偉い!

挑戦中のクラウドファンディング、1000人こども食堂、挑戦中です。ご協力お待ちしています!

愛知子ども食堂ネットワークさんから、各団体に連絡が届いた頃らしくって、急にこども食堂から申し込みが増えてきました。

企画の段階で気になってたんですが、今までは訪問して大道芸をしてたんですが、今度はモリコロパークまでは自力で行ってもらわないと成立しないわけですよ。

来るための手段をどうするかってこともあるし、団体でってことになるといろいろと手間がかかります。その点がもしかしたら避けられちゃうんじゃないかなってのが心配でした。

企画を決める前にいったこども食堂でも、その点は相談してみたんですが、めっちゃ乗り気で大賛成してくれたので、これなら大丈夫だ!とは思ったものの、いざ申し込みを受付し始めるとちょっと不安になってきたりしてました。

集まるかなぁと心配になってたら、昨日今日でたくさんの申込みがあって、今460人くらいまで枠がうまってきました。

少なければ少ないで心配だし、多ければ多いで心配になる。これもまた困ったもんです。

というわけで、予定よりもたくさんの申し込みがあったときのためにも、ぜひたくさんのご支援をお願いしたいです。よろしくお願いします。

南箕輪の読み聞かせ講座も、現在10名くらいお申し込みいただいてるそうで、まだ十分に余裕があります。これも少ないと悲しいので、お近くの方は是非どうぞ。
マニアックな内容なので、満席はちょっと難しいだろーと思うのですが、30くらいはきてほしいです!
可能ならば、これも多く来すぎて困っちゃうくらいになってほしい!笑

午前中のライブは村民優先ですが、午後からの講座は村外の方も大歓迎ですので、ぜひどうぞ!

おすすめの記事