ブログ 一般公開 2023年11月10日 この秋が、お祭りなどでの大道芸ショーの出演が多くて、なかなか一般の方に見てもらえる場所で絵本を読む機会がありませんでした。幼稚園や保育園なんかでは結構あったんですけどね。 こちらでスケジュールを公開してますが、下記に紹介するもの以外は通常の大道芸バージョンでの出演です。 https://omaebi.com/sched... オマールえび
ブログ 絵本紹介 11/9 くろ 2023年11月9日 あいたいな あいたいな ねえ あえる? 会いたい気持ち、切ない気持ちが募るからこそ、出会えたときには世界はキラキラと輝く うちには、わんこの「わごむちゃん」がいます。 名古屋市長だったら叱られそう 誰か帰ってくるって時間になるとそわそわして、あっちいったりこっちいったり、窓際で外を眺めていつ帰ってくるのかな?と首を長く... オマールえび
ブログ 生存報告 2023年11月6日 しばらく前から、ショーを見た方から、youtubeはやってないのかとか、TikTokはやってないのかということを聞かれることが続いたのでちょっと思ったんです。 そういうところに動画があがってない=活動をしていないと認識する層が存在するのではないかと。 レギュラー出演というか、ある程度決まった会場で定期的には大道芸で出演... オマールえび
ブログ 絵本紹介 11/2 オオカミがとぶひ 2023年11月2日 きょうは かぜが つよい びゅうびゅう びょうびょう ふきぬける だって オオカミが かけまわっているから少年の一日は、想像力が広がり、躍動する動物たちに重なっていく。 子供の頃、家で一人でいるようなときには「ねずみにひかれないようにね」なんてことをいわれたものです。 自宅の周辺は、現在でも色んな動物が出没するようなと... オマールえび
ブログ 絵本紹介 10/26 あける 2023年10月26日 あける 作 はらべこめがね 出版 佼成出版社 ぱかっ、どどーん、ほわーん、ぱんぱかぱーん 中身はなにかな? お腹ペコペコ心ワクワク 期待を込めて蓋に手をかけ・・・ あけるって素晴らしい! 先日、地元のお一人暮らしのお年寄りのためのおしゃべり会というのがあって、それに出演してきました。 ショーを楽しんでもらったあとにお弁... オマールえび
ブログ 久しぶりに 2023年10月24日 https://youtu.be/8bQdsorfpK8?si=TyPDu5_3YQA3zeGf 先日iPhone15proを買ったんですが、動画撮影のアクションモードがなかなか良いです。 動画の手ぶれ補正はiPhoneだと確か13くらいから搭載されてたと思うんですけど、Androidだと別に珍しいもんでもなんでもなく... オマールえび
ブログ 1日5回 2023年10月20日 先日は帯状疱疹で一日5回も薬を飲んだよってことだったんですが(もうすっかりよくなりました)、今回はほんとに一日5回のショーでした。 先日は羽島市内のこども園にいってきました。 0・1歳で10分3回と2・3歳と4・5歳で1回ずつの計5回。体力的にはまぁなんとかなるものの、内容変えつつだったので大変でした。 0歳がずらっと... オマールえび
ブログ 絵本紹介 10/19 ごちそうたべにきてください 2023年10月19日 ごちそうたべにきてください 咲く 茂市久美子 絵 しもかわらゆみ 出版 講談社 ごちそうするのが大好きなうさぎは、秋になるとたくさんの木の実や果物を集めて、森の仲間たちを招待してごちそうを振る舞います。うさぎが「ごちそうたべにきてください」と手紙を書くと、リスやねずみやくまなど、つぎつぎにやってきます。 この絵はどっか... オマールえび
お知らせ 集え!稲沢大道芸まつり出演スケジュール 2023年10月18日 正式名称が「集え!稲沢大道芸まつり」だそうです。集え! 21日 文化の森公園 10時~ 12時~ 14時半~ 22日 国府宮参道 10時40分~ 13時~ 15時30分~ あれ、なんかずっと独楽太郎と一緒だな笑... オマールえび
ブログ 絵本紹介 10/12 やまがみさまのきょだいべんとう 2023年10月12日 今年は20年に一度の「やまがみさままんぷくまつり」が開催されます。山の向こうから現れる山神さまにお供えする巨大弁当を村中総出でつくります。 山神様にお供えするための大きな弁当をつくるというのは、きっとその伝承は何百年と前から言い伝えられていて、実際にモデルになった村なんかも実在するんだろうな。だからきっと、物理的に大き... オマールえび