報告 恵那市内の幼稚園で絵本×大道芸 2022年9月9日 恵那市内の幼稚園に行ってきました。 未就園児の親子教室で呼んでいただいたのですが、年長に大ファンの子がいるってことで特別ゲストとして年長さんも一緒に見てもらいました。 0・1・2歳対象だと、普段はよみきかせだと難しいので、普通の大道芸をおすすめしています。 しかし、今回は親子教室ということで、まずは親御さんにも絵本の楽... オマールえび
報告 宮田村図書館で絵本×大道芸ライブ 2022年8月21日 3月は中止になったのですが、やっと行くことができました。宮田村図書館。 夏休みに親子対象でのイベントで、とっても盛り上がりました!... オマールえび
報告 愛知県図書館で講演会 2022年8月18日 愛知県図書館で講演会をしてきました。 100%大人だけ。図書館関係者や学校司書、読み聞かせの活動をしている方など、興味のある方に向けてというのは、なかなか面白いもんでした。 まだ実施回数は少ないですが、パフォーマンスだけでなく講演もおこなってます。大道芸の経験を生かした読み聞かせについての話というのは、日本広しといえど... オマールえび
報告 久々のこども食堂でスマイルごはんプロジェクト 2022年7月17日 NPO中部大道芸ネットワークでこども食堂を応援する「スマイルごはんプロジェクト」を実施しています。 http://smilegohan.cdn.or.jp/ その一環として、星の宮こどもプロジェクトさんのフードパントリーで大道芸を実施してきました。 https://www.facebook.com/hoshinomiy... オマールえび
報告 須田亜香里xASUNAL TREASUREに出演 2022年5月12日 アスナル金山で公開録音してきました。須田亜香里xASUNAL TREASUREに出演しました。 MCの須田亜香里さんと大倉士門さんの読み聞かせ対決もありました https://twitter.com/asunal807/status/1526081991502102529?cxt=HHwWgoDUmYvf3a0qAAA... オマールえび
報告 可児市の保育園にいってきました 2022年3月4日 まん延防止で2月の出演依頼が全滅だったのですが、3月になって久々の出演です。 うまいこと写っていませんが、マウスシールドの着用と、ステージと客席の2m確保、十分な換気で行ってます。 可児市の広見保育園にこにこさんで出演してきました。 到着したら、若いイケメンの先生が出迎えてくださいまして、最近は時々いるよなぁと思ったら... オマールえび
報告 関市の幼稚園へいってきました 2021年10月14日 関市の旭ヶ丘幼稚園さんで絵本を読んできました。 バランス芸を取り入れたゆらゆらバージョンでの開催! 今日もとっても盛り上がりました。 盛り上がるところは盛り上がるんだけど、絵本はじっくりと聞いてくれてて嬉しかったです。 ほんとはみんなとハイタッチしたい気分ですが、ここは「エア」ハイタッチで我慢! 幼稚園のインスタとブロ... オマールえび
報告 子供会も久しぶり 2021年10月4日 緊急事態宣言明けのトップバッターで北名古屋市の子供会にいってきました。 5月予定だったものがまん延防止で10月に延期になったのですが、緊急事態宣言が解除になってもまん延防止になれば開催できないということで直前までヒヤヒヤしてましたが、なんとか開催できました。 今年の子供会活動が、廃品回収とラジオ体操しかできていないとの... オマールえび
報告 久しぶりの幼稚園 2021年10月4日 可児市の幼稚園に昨年に引き続き出演させていただきました。 「去年も見たよ!覚えてるよって人、手を上げて~!」と聞いてみると、全員が元気に手をあげます。いやいや、すくなくとも三分の一くらいは見てないはずだぞ笑。 いろんなところで毎年呼んでもらってもいいように、できれば3パターン、少なくとも2パターンは作っておきたいと思っ... オマールえび
報告 明治村で大道芸してきました(まだある) 2021年8月2日 明治村の「宵の明治村」で大道芸をしてきました。 日中は地獄のような暑さでしたが、流石に夕方になると多少暑さは和らいできます(それでも汗だくでしたが) 夏の明治村では、浴衣で来場すると割引があります。通常2000円の入村料が、なんと500円。ぜひ浴衣でお越しください。 次回は13日(金)と29日(日)です。是非お越しくだ... オマールえび