先日、わごむちゃんが1歳を迎えました、パチパチパチ!
外出から帰ってくると必ず「うれション」でお迎えをしてくれる困ったちゃん。ヤマトの兄ちゃんに撫でられてもジョージョー漏らしてます。
そして、残念なことなんですが、先日クロールが亡くなりました。
去年の4月に一回死んだ!と思って泣き濡れていたら生き返りました。
「夏は越えられないだろうなぁ」と言っていたのが「さすがにお正月までは持たないだろう」になり。
「もしかしたら夏を越しちゃうかもね」ってなっていたのも、さすがにお正月までは無理だったようです。
もう20歳ですし、ほぼ寝たきりで、ごはんも無理やり食べさせて、水も注射器で口の中に入れないと飲めない状態の要介護度でいえば「5」の状態。
十分に気持ちの準備はできていましたから。ほんとうによく頑張ったねって感じです。
5匹いた子たちはこれでみんな亡くなっちゃいましたが、きっとこんな感じでワイワイやってるんだと思います。
去年に3匹続けて亡くなってしまったので、クロールもそんなすぐには死ねないぞ!と思ってがんばってくれたんだよね。
わごむが大きくなって、1歳になったのを見届けて、これで大丈夫!って思ったんだろうね。
虹の橋の向こうにみんながいるから寂しくないね。みんな一緒に遊んでまっててね、くーたん。ありがとう。