先週の萩原のチンドン祭り
3回のショーの前か後のどっちかに愛知県の「はぐみん」っていう愛知県の子育て応援キャラバン隊のキャラクターショーをやってました。
なかなかインパクトのあるキャラクターで、置物みたいに見えますが、足があって動きます。
動くには動くのですが、機動力はほぼありません。ゆらゆらしてるだけです。
このはぐみんのテーマソングがあるのですが、一日3回も聞いてりゃ耳に残って仕方が無い。
なんか変なタイミングで頭の中をぐるぐると、テーマソングが回ってしまいます。
一週間たって、やっと耳から 「毎月19日ははぐみんデー」の呪縛から逃れられたと思ったら・・・・
朝に到着したときに、「今日は愛知県の子育てのなんとかキャラバン隊がくるのでお願いします」と事務所で聞いたときに、もしかしてー?!とは思ったのですが笑
また頭の中をぐるぐるしそうです。
とりあえず19日がはぐみんデーだというのはよくわかったよ、たすけて笑
大変暑い中、お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。
明石公園の新兵器、ドライミストがなかなかいい感じに力を発揮してくれていました。
そんなこんなの明石公園でしたが、今日は実は忘れ物しちゃいました。
移動中の車内で頭の中で、忘れ物チェックをしていたのですが、気がついて思わずぎゃーーと声が出ました。
衣装の赤の水玉シャツ忘れた!
うっわーー、どうしよう!とひとしきり混乱してから、思い直した。
まぁ、なくてもいいか。
無きゃ無いでなんとかなるかーと、普段着で着てきたシャツのままでやらせていただきました笑 すいません。
まぁ、ちょっとレアな感じの僕を見れたということで笑
次からは忘れないように気をつけますっ!!