ブログ 絵本紹介 くうちゃんうみへいく 2024年12月5日 https://www.instagram.com/p/DDMiRK5BB4b/ 東京パラリンピックにも出場されている、まえかわかえでさんの二作目の絵本。 買おう買おうと思ってて忘れてたのをブラックフライデーで思い出して買いました、なのでこんな冬になってからのタイミングです。 某D社の映画がポリコレの影響で不評だなんて... オマールえび
ブログ 絵本紹介 きりんスーパーいえでする 2024年11月28日 https://www.instagram.com/p/DC6gvRxhXpe/ 表紙は横向きですが、縦に読む絵本です。 表紙の色の感じとか、絵柄も好きな感じです。 県内の図書館の蔵書状況を調べてみたんだけど、ほとんど置いてない 自分がここが魅力だって思ってるところって、他人からは思ったほどそう思われてなかったりします... オマールえび
ブログ 絵本紹介 そういうゲーム 2024年11月21日 https://www.instagram.com/p/DCoeAn-BDFJ/ 昨日(11/20)発売されたばかりのヨシタケシンスケさんの新刊です。 むかし、HTMLの全盛期みたいな頃(笑)なんですけどね。犬のサイトをつくって、そこに犬の4コマ漫画をのせてました。 そのときのポリシーというのが、自分もそうだし、それを... オマールえび
ブログ 絵本紹介 こまったこぐま こまったこりす 2024年11月14日 https://www.instagram.com/p/DCWb3CzPqR5/?img_index=1 絵本を選ぶとすると、あたらしいものの中からおもしろそうなものを選んでいるので、なかなか昔の作品には手が回りません。 今の作品もいいですけど、これくらいのちょっと昔の作品ってのもいいもんですね。最近のはとにかく書き込... オマールえび
ブログ 絵本紹介 ぼくらニセなかよし 2024年11月7日 https://www.instagram.com/p/DCEYHsuBihb/ いやぁ、ほんとにハッピーセットはハッピーですね ハンバーガーも食べることができて、絵本までついてくるなんて。子どもたちはめちゃめちゃ幸せですね。 販売が始まるという情報は得ていたのですが、更に売り切れになってるところがあるということも聞い... オマールえび
ブログ 絵本紹介 おおきなかぼちゃ 2024年10月17日 https://www.instagram.com/p/DBOXgbePQDx/ インスタの方にも書いたのですが、よくわからない方もいると思いますので補足 おおきなかぶでかぶが抜けないのはおじいさんのせいです。 「おおきなかぶ 抜けない」で検索するといろいろと画像が出てきます。もちろん、おおきなかぶを呼んでいただければ... オマールえび
ブログ 絵本紹介 くうちゃんいってらっしゃい 2024年10月3日 https://www.instagram.com/p/DAqak7AvHqB/ なんの盛り上がりもオチもない、ものすごく普通の話なんだけど、その普通のところがすごくいい! そもそもメガネだってそうなんですよね。メガネが無いと暮らしていくことが大変なくらいに不便なんだけど、別にどうってことはない。 義足だって、別にそれ... オマールえび
ブログ 絵本紹介 フルーツパフェをちゅうもんしました 2024年9月26日 https://www.instagram.com/p/DAYZiYDv9pQ/ おとなになってから絵本を読むと、えーーー?そんなことあるわけないじゃん!って思うことがあります。 いやいや、流石にその展開はリアリティーなさすぎでしょ?なんて思ってたんだけど、実のところそれは自分の想像力がなさすぎでしょってことの裏返しな... オマールえび
ブログ 絵本紹介 どうぶつパンパン 2024年9月5日 https://www.instagram.com/p/C_iQ0b6vMoF 学生の時に、コンビニでバイトしてました。今はなきサークルKです。 深夜のバイトで、10時~4時だったかな? 週2~3くらい。今はご法度らしいですが、当時は弁当やらパンやら、廃棄のものは食べ放題でしたので、それはもうとっても生活の助けになって... オマールえび
ブログ 絵本紹介 トドにおとどけ 2024年8月29日 https://www.instagram.com/p/C_QQzHxP52p これらの海洋哺乳類は鰭脚類というそうです。鰭というのは「ヒレ」だそうな。 見分け方はいろいろあるようですが、作品内でもきちんと見分けられるように描かれてます。 アシカはつるっとしてて、小さな耳があります。前足が大きく、後足が前に折り曲げられ... オマールえび